忍者ブログ
Admin / Write / Res
WJ作品中心のSSブログ。 現在はDB(親父中心)、トリコ(コマ総受)となってます。
<< 04   2024/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【修羅色の戦士】完結です!

今日のトリコを読んでどっちを更新しようか迷ったんですけど、最終話なのでこちらにしました。

…このSSブログの中で、一話完結以外で初めての完結です(^_^;)
この後、本編【Past】に続いています。

そして次からは予告通り、DBSSはPastの後編になります。
後編は…書き直したいところ盛り沢山、なんですが…どこまで直せるか…
※当時(2006年5月発行)の作品を一部改定しております※

拍手

PR

【Relation】(以下【R】)【STRAIN】(以下【S】)を含め、私の書くDBものはどうしても親父を登場させたいが為に、似たようなややこしい設定になってしまいます…
例えるとすると…「未来トランクスのいる未来」と「未来トランクスが過去に戻った事で発生した未来」って感じですね。
あそこでこうなったら、じゃあここでこうなったら、という考え方で話が出来ていくので…その為、このブログではそれぞれの区切り毎に載せていく事にしています。
多分同時に更新していくと、読まれる方は勿論、書いている本人が混乱するかも知れないからです(笑)

ただでさえ…ブロリーとココの口調がごっちゃになってるのに…【R】と【S】だと同じブロリーなのに若干違ったりするんですよね…
その上、ALLサイヤンでもう1シリーズあったり…大分古い作品(16~7才の頃に書いたので何もかもが今自分が読んでも「おかしくね?」と思う部分がありすぎて…)なので後回しにはなると思います…

そういえば…ふと疑問に思ったんですけど、なんでDB改が終わってからDBデザインの飲料が出るんでしょうかね。
パワースカッシュに続いて今度はポッカコーヒーがDBのデザイン缶で登場です…


※当時(2006年5月発行)の作品を一部改定しております※

拍手

先日の片付けの際に、ドラゴンボール関連のグッズも結構出てきました。

中で目を引いたのがトランプ。
確かファミレスのおもちゃ売り場で売っていたのを買った記憶が(笑)
jokerがフリーザ様最終形態と魔人ブウ純粋悪。
でJ・Q・Kの3枚が悟空達なんですが…スペード、ダイヤ、ハート、クラブ全部絵柄が同じなんですよねぇ…流石、お子様用。
他にも缶ケースとか。
雫型のしゃべるキーホルダーとか。
どうして使わないのにDBと言うだけで買ってしまったのか…
最近は自粛出来る様になったんですけどね…でもつい手が伸びそうになります(-_-;)
というか…CD-BOXに手を出してしまいました…8割方の曲はCD持ってるのに…
ちなみに一番大切にしているCDは「ドラゴンボールZヒット曲集Ⅴ 光の旅」です。ケース裏面に親父(^^♪


※当時(2006年5月発行)の作品を一部改定しております※

拍手

Relation本編Pastの数字を抜いてしまいました…なのにまだ終りません(-_-;)
あと…3回くらいかかります…

しかし、打ち直していると過去の原稿に誤字脱字の多い事。
下書き書いて、入稿様に打ち直して、もう一度チェックしているのに…
きっとこのSSブログ内にも何処かで誤字脱字が発生していると思いますので、気付いた方はご一報を。


※当時(2006年5月発行)の作品を一部改定しております※

拍手

連日のDBSS更新になってしまいました…

理由はただ一つ。
数を数えたら昨日までで
【トリコSS】 ・・・ 14話
【DBSS】 ・・・ 11話
と、トリコの方が多かった…それだけです。


今日は部屋の片づけをしたのですが、自分の物持ちの良さ(?)にビックリ。
「燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦」の時に配られたジャンボカードダスを発見。
傷みも無く、仕舞われていた為に焼けも無し。
数年前に見つけて「お、まだちゃんとしてるやん」と思ってまた仕舞い込んで…そのままになってたようです。

結構カードとか集めるの好きだったんですよねぇ…お金が続かなくて止めましたが。
でも数年前に発売されたコレクションカードの「バーダック」「ターレス」「ブロリー」はちゃんと別に保存されていたりします(^^♪
でもこれって結構困り者…ダブりカードを捨てるなんてDB大好きな私には出来ず…未だに溜まったままです…

※当時(2006年5月発行)の作品を一部改定しております※

拍手

皆さんお気づきの通り、神薙の更新は大体20時以降です。

仕事が終って帰宅してからなので、その時間になってしまうんですねぇ…
なら休みの日は?と思われるかも知れませんが…日中はついつい趣味の時間に費やしてしまい、結局更新は夜になったりしてます。

その上、三日坊主の私がよくぞまぁ3週間も連続更新してるもんだと自分で驚いてます(笑)

それにしても…最近10時を過ぎると眠くなってくるのは何故だろう…
かといって早く寝ても朝早く起きれる訳でも無し…なので結局、深夜まで起きてたり。


さて、ちょっと所ではなくダークサイドな話が多い【修羅色の戦士】ですが、余りに直接的な部分は改稿しているので原文よりは読みやすくしているんです…これでも…(汗)
例えば…【修羅色の戦士 - 2】のエリート戦士のセリフを例にしますと、

ブログ版:「制限時間内に誰が一番多く狩れるかを競うんだ」

同人誌版:「制限時間内に誰が一番多く殺せるかを競うんだ」

という具合に。
言っている内容は同じにして、直接的でない表現にするって結構頭を悩ませます…
サイヤ人の特色を出そうとするとどうしてもこういった表現が出てきてしまうので…ブログだと同人誌以上に不特定多数の目に入ってしまう可能性がありますから…
…どうしても換えられない部分はそのままだったりしますけど(-_-;)

※当時(2006年5月発行)の作品を一部改定しております※

拍手

【修羅色の戦士】は1話1話が長めだったり短めだったりしますが、区切りのいい部分を探してたらこうなっちゃいました。

あと数話続きますが、これが終ったらPastの後編に入りたいと思っています。

ちなみに【Relation】シリーズに出てくる「○○タイプ」と言うのは、言うまでも無く創作です。
昔ちゃんと意味を考えて付けた筈なんですけど…
何せ数年前の事なので…覚えているのは
リーリタイプ(パラガス)=アスパラガスがユリ科(リリー)だから
ルートタイプ(バーダック・カカロット・ターレス)=ごぼうや人参が根菜だから
って感じだったかと。

※当時(2006年5月発行)の作品を一部改定しております※

拍手

一瞬、今日は書くのやめようかと思いました…

「よし、書き終わった!」
と投稿ボタンを押した途端に…サイトエラー…

書いたSSが消えました(笑)

まぁ…今日は部分的に改稿しているだけのDBSSだったから良かったんですけど…これがトリコSSだったら同じモノが書けたか解りません。
なんせ書いている途中で一転二転するもので…
このDBSSも同人誌として発行した時は下書き・清書・印刷入稿直前チェックとで3回、話が変わったりしましたので。

今回の改稿も…改稿部分が変わったりしてるんだろうなぁ…と自分で思ってたりします。

※当時(2006年5月発行)の作品を一部改定しております※

拍手

なんだかんだ考えて、親父’sの話にしてしまいました。

外伝扱いですが、実は私にとってはこっちが本命だったりします。
【Past】はどう見ても…カカロットが主役になってますから…
私の中の順位は
1.バーダック
2.ブロリー
3.ターレス
4.ラディッツ
5.パラガス
次いでトーマ、カカロット(悟空)という感じだったりするので(^_^;)
でも親父好きは今でも居ると信じてます!

※当時(2006年5月発行)の作品を一部改定しております※

拍手

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
神薙
性別:
女性
職業:
事務
自己紹介:
サークル活動時
《BlueSkyHero》では【蒼皇那鬼(ソウコウ ナキ)】
《Legend-Of-DragonBall》では【神薙(カンナギ)】
と、サークル名を変える時にPNまで変えたりしたお馬鹿です(笑)
どんなジャンルにも手を出しますが、自分が書くジャンルは少なかったりします…
今はタイバニ(兔虎)にもハマってたり…
基本、親父好きです(爆)
サーチエンジン
バーコード
ブログ内検索
お気に入りサイト集

20110527220702.jpg
季節ハズレのカニ祭 様

zyoutunsamabana-15.png
バダの里 様

dbbana2.jpg
No-Next★ぷらねっと 様

隠れ家はじめました 様
※18歳以上対象トリコサイト
etc
カウンター

Copyright ©   ~言の葉の部屋~ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]